Living with Antiques 英国銀器の集め方

2010年09月

全体に施された透かし細工が美しい純銀製のバスケットです。

イメージ 1


ロンドン 
1909年 
Maker:読みにくくなっており判別不能

打出し細工やエングレービングなどの装飾も魅力的ですが、繊細なピアッシングは英国銀器の一つの大きな魅力です。

1900年代の初め頃、エドワーディアン期のお品に多く見られます。 この頃ジュエリーでもプラチナを使った繊細な物が流行していたので、全体的にそのような傾向があったのでしょうね。

ただ打出し細工などは表面に凹凸を付ける事によって銀板の強度をあげるという目的もあって多様されたのだと思いますが、透かし細工はお品の用途によっては機能性に問題が生じますから、中には 

「美しいけど、これってどう使うの?」 

と思うようなアイテムもたまに見かけます。



このようなバスケットはたまに見かけますが、どうやって使われていたのでしょうね。 コンポートのように、焼きたてお菓子やフルーツなどが乗せられていたのでしょうか。



「Cottage garden」と名前のついた花束を買って来て、飾ってみました。
イメージ 2


イメージ 3


ラフですみません>< お水が入れられないのが難点です 笑

お花を飾る場合はティータイムのテーブルセッティング など時間限定になりそうですね。



細部の細工も凝っています。
イメージ 4


脚にピアッシングが入っていると、全体の繊細な印象がぐっと増します。
イメージ 5


イメージ 6



今まではいくら細工が見事であってもこのお品のようなサイズの大きなお品には仕入れ上あまり興味がなかったのですが(お値段もはりますし、置く場所も・・・!)、日本に一時帰国した際にアンティーク家具でいっぱいの素敵なお宅に遊びに行く機会に恵まれまして、それ以降

「あの空間にこれがあったら素敵だろうな~~♪♪」

と、 そんな観点からも物を選ぶようになりました。





アンティークファンの方と交流出来るように、ブログランキングに参加しています。 皆様の応援のおかげでだいぶ上の方に上がってきました^^ どうもありがとうございます。
ご訪問時に1クリック、どうぞご協力宜しくお願いいたします!
  • 最近更新がなかなか出来ずにいますが・・・ 目指せ一週間一更新! で頑張ります!

色んなアンティークブログがあります
    ↓↓↓
こちらをクリック♪
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ(文字をクリック)

毎週日曜日夜9時~終了でスタート売り切りで銀器を出品しています。是非ご覧下さい。
Yahooオークション商品一覧(文字をクリック)


銀器についてのお問い合わせ、イギリス生活のことなどでもし質問などありましたら是非こちらにメールください!
メール送信(文字をクリック) 

イメージ 1

1898年 ロンドン
メーカー: William Hutton&Sons

イメージ 2


同じデザインポットが対になった、純銀製のポットセットです。



チョコレートポット? カフェオレポット?

どちらでも使えそうですが、チョコレートポットだったら二つある必要もないのでカフェオレ用のようです。


それぞれにコーヒーとミルクを入れて、両手に一つづつ持って同時にカップに注ぐそうです。

このような専用の銀器で入れたカフェオレ、頂く時に特別に贅沢な気分になりそうです^^

カフェオレだけでなく、ハーブティーとティー、ティーとコーヒー という風に使っても良いと思います。



打出しがキラキラとして とても女性らしい雰囲気の 素敵な一品です。





アンティークファンの方と交流出来るように、ブログランキングに参加しています。 皆様の応援のおかげでだいぶ上の方に上がってきました^^ どうもありがとうございます。
ご訪問時に1クリック、どうぞご協力宜しくお願いいたします!
  • 最近更新がなかなか出来ずにいますが・・・ 目指せ一週間一更新! で頑張ります!

色んなアンティークブログがあります
    ↓↓↓
こちらをクリック♪
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ(文字をクリック)

毎週日曜日夜9時~終了でスタート売り切りで銀器を出品しています。是非ご覧下さい。
Yahooオークション商品一覧(文字をクリック)


銀器についてのお問い合わせ、イギリス生活のことなどでもし質問などありましたら是非こちらにメールください!
メール送信(文字をクリック) 

このページのトップヘ